怒涛の粘り!!しかし、勝利まではあと一本…
2006年4月15日 横浜ベイスターズ 昨日の試合は燃えましたねぇ〜\(^_^)/
先発のベバリンはまだ調子が取り戻せていないようでコントロールがメチャメチャだったので次に期待しましょう。
村田は相変わらず良いですねぇ〜、シーズン通してこの調子なら結構タイトル取れるんじゃないですか。
石井琢朗もマルチヒットでカウントダウンを一気に二つ下げました。
相川もバッティング絶好調で反撃ののろしをあげる第二号ソロホームラン!
4番佐伯にも久々のヒットが出て調子上向き!!
小池の代わりにでた古木も待望の第一号ソロを含む3安打猛打賞!!!
加藤、川村、木塚、高宮のリリーフ陣と抑えのクルーンが見事無失点!!!!
しかし、欲を言うとサヨナラ・・・
しかし、まだあと135試合残っている、今日こそ勝つぞベイスターズ!!
石井琢朗2,000本安打まであと26本
それからどうでもいい話ですがこれからは顔文字にも挑戦していこうと思います。(携帯ではよく使うので)
先発のベバリンはまだ調子が取り戻せていないようでコントロールがメチャメチャだったので次に期待しましょう。
村田は相変わらず良いですねぇ〜、シーズン通してこの調子なら結構タイトル取れるんじゃないですか。
石井琢朗もマルチヒットでカウントダウンを一気に二つ下げました。
相川もバッティング絶好調で反撃ののろしをあげる第二号ソロホームラン!
4番佐伯にも久々のヒットが出て調子上向き!!
小池の代わりにでた古木も待望の第一号ソロを含む3安打猛打賞!!!
加藤、川村、木塚、高宮のリリーフ陣と抑えのクルーンが見事無失点!!!!
しかし、欲を言うとサヨナラ・・・
しかし、まだあと135試合残っている、今日こそ勝つぞベイスターズ!!
石井琢朗2,000本安打まであと26本
それからどうでもいい話ですがこれからは顔文字にも挑戦していこうと思います。(携帯ではよく使うので)
コメント